HPAC,yasumuro2025

No Image

安室公民館初級講座で、安室中学校で実施している『トライやるウィーク』の受け入れを行いました。
  ※『トライやるウィーク』についてはこちらを参照ください。

安室中学校からの依頼で安室公民館では三名の生徒さんを受け入 ...

HPAC

No Image

高浜公民館の受講生から、受講感想を寄稿していただきました。
下記のリンクをクリックしてご覧ください。

HPAC,yasumuro2024

No Image

安室公民館で、3/1~2、実践講座受講生による作品展を開催。
一年間の学習成果をぜひご覧ください。

画像のところをクリックすると大きくなります。

 

HPAC,sikama2024

No Image

飾磨橋東公民館で、9/28、アイロンプリントを行いました。
自分だけのオリジナルグッズとなりました。
画像のところをクリックすると大きくなります。

HPAC,yasumuro2024

No Image

安室公民館で、7/18、アクリルスタンド作りを行いました。
アクリルスタンドとは、アクリル板にキャラクターや人物などを印刷して立てられるように台座に差して飾れる様にしたものです。「アクスタ」とも呼ばれ、軽量で持ち運びやすいこと ...

HPAC,sikama2024

No Image

飾磨橋東公民館で、7/13、うちわ作りを行いました。
画像のところをクリックすると大きくなります。

 

(1)(2)(3)(4)(5)

HPAC,sikama2024

No Image

飾磨橋東公民館で、3/24、初級講座受講生による作品展開催中。
一年間の学習成果をぜひご覧ください。

画像のところをクリックすると大きくなります。

(1)(2)

hirohata2023,HPAC

No Image

広畑第二公民館で、2/9 ~ 2/23の間、応用講座受講生による作品展開催中。
2020年から四年間の学習成果をぜひご覧ください。

画像のところをクリックすると大きくなります。

(1)(2)(3)(4)(5) ...

HPAC

No Image

高浜公民館にて、2024年のカレンダー作りを行いました。
画像のところをクリックすると大きく表示します。

 

 

aoyama2023,HPAC

No Image

0811/25~26に青山公民館で開講している文化講座の作品展があり、当パソコン教室ではWordを使用した作品を多く展示しました。

【展示作品】

【展示会の様子】

全体の様子を動画で紹介します。